ご先祖様は、目に見えなくとも、いつも私達を見守ってくださる存在です。
「ご先祖様に守られている人ってどんな人だろう?」
このような疑問を持つ方は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ご先祖様に守られている方の特徴と、ご先祖様に守ってもらうために心がけることについて、詳しく解説していきます。
ご先祖様に守られている人の特徴と守ってもらうための方法14選
では早速、ご先祖様に守られている方の特徴と、守ってもらうための方法について詳しく見ていきましょう。
定期的にご先祖様の供養を行っている
ご先祖様に守られる方というのは、定期的にご先祖様の供養を行っています。
供養と聞くと難しく感じてしまうかもしれませんが、お墓参りも立派な供養です。
あなたは、お彼岸やお盆にしっかりとお墓参りをしているでしょうか?
お墓参りや先祖供養などを一切行わず、自分がピンチの時や苦しい時だけ守ってもらおうとするのは、虫が良すぎますよね。
ご先祖様の供養をしっかりと行うことで、ご先祖様とのつながりが濃くなり、自分が大変な時に何らかの方法で手を差し伸べてくれるようになります。
・忙しくてお墓参りに行けていない方
・面倒くさいという理由で先延ばし手にしてしまっている方
は、是非時間を見つけてお墓参りをしましょう。
感謝の気持ちを常に持っている
私達が何不自由なく生活できているのは、間違いなくご先祖様のおかげです。
「自分に命を授けてくださり、ありがとうございます」という感謝の気持ちを持ちづけることによって、ご先祖様から守られやすくなります。
中には、「やってもらって当たり前」という考えを持ってしまっている方もいらっしゃるかもしれませんが、これではご先祖様に守ってもらうことができなくなってしまいますので、常に感謝の気持ちを持ちながら生活するようにしましょう。
常に前向き
ポジティブ精神を持っている方や、積極的に新しいことにチャンレジしている方もご先祖様に守られやすいと言えます。
新しいことに挑戦したり、常に前向きな考えを持ったりするのには、大きなエネルギーが必要になります。
このようなエネルギー常に放出している方の周りには、自然と人が集まってきますし、ご先祖様も応援してくれるのです。
整理整頓ができている
部屋を綺麗な状態で維持している方も、ご先祖様から守られやすいといえます。
物が散乱した部屋や、日が差し込まない部屋で生活をしていると、どうしても気が滞ってしまいますし、気持ちも暗くなります。
ネガティブな気持ちを持っていたり、マイナスの波動を発していたりすると、ご先祖様も守りにくくなってしまうのです。
しきたりをしっかりと守っている
家族が受け継いできた「しきたり」をしっかりと守っている方も、ご先祖様に守ってもらいやすいです。
代々受け継がれてきたルールを守るということは、ご先祖様との約束を守ることに繋がります。
もっと言えば、しきたりやルールをしっかり守るだけでも、ご先祖供養に繋がるのです。
ご先祖様にしっかりと守ってもらうためにも、お盆やお彼岸だけではなく、年末や年始などの家族団らんの時間も大切にしてみましょう。
誰かの悪口を言わない
噂話や誰かの悪口を言ってストレスを発散している方もいますが、このような方はご先祖様から守ってもらえません。
ご先祖様から守られている方というのは、誰かの悪口や陰口、噂話を一切しません。
悪口などを言ってしまうと、負の感情がどんどん大きくなってしまいますので、ご先祖様が守りにくくなってしまうそうです。
靴を綺麗に保っている
靴を綺麗に保っている方もご先祖様に守ってもらいやすいです。
昔から、「靴は自分を様々な場所に導いてくれる素敵な道具である」と言われています。
靴を大切にする方というのは、ご先祖様から守られるだけでなく、周囲からの印象も良くなりますので、日常生活や仕事も充実しやすくなるのです。
自分を大切にしている
他人を大切にしている方もご先祖様から守ってもらいやすいのですが、自分を大切にするということも非常に重要です。
中には、他人を優先するあまり、自分に無理をさせてしまっている方もいます。
先ほども解説したように、自分が生きていられるのはご先祖様のおかげです。
自分を大切にしないということは、ご先祖様を侮辱する行為に当たるのです。
自分に恥じない生き方をしている
自分にできることを精一杯行い、自分自身に恥じない生き方をしている方は、ご先祖様のご加護を受けやすいです。
自分に恥じない生き方をすると口で言うのは簡単ですが、実行するのは意外と難しいです。
この記事を見ている方の中にも、
「悪いことだとわかっているのにやってしまう」
「つい回りに流されてしまう」
という方がいるでしょう。
このような、どこか後ろめたい生き方をしていると、ご先祖様からも見放されてしまいます。
常に謙虚で人を見下さない
常に謙虚で人を見下さない方も、ご先祖様から守ってもらいやすいです。
人間には「防衛本能」がありますので、自分より優れた能力を持つ方が現れると、どうしてもその方の欠点を探し出し、見下したりバカにしたりしてしまいます。
ただ、ご先祖様から守られている方というのは、周りに感謝をしながら生活をしているため、横柄になったり、人を見下したりすることはありません。
ご先祖様は、自分の考えや行動を全て見ています。
悪い考えや行動を起こせばご先祖様が離れていきますし、常に謙虚な姿勢で自分の欠点を改善しようと努力していれば、必ずどこかのタイミングで守ってくれるのです。
神様にお願いごとをしない
「苦しい時の神頼み」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。
ただ、冷静になって考えてみると、これもかなり虫の良い話だと言えます。
普段から神様やご先祖様を大切にしている方が、ピンチに陥った時や苦しい出来事があった時に、「少しだけ力を貸してください」とお願いするのはまだわかりますが、普段から神様やご先祖様のことを一切考えていない方が苦しい時だけお願いをするというのは、非常に厚かましい行為ですよね。
苦しい時やピンチの時に、「自分の力でなんとかするぞ!」と思えるようになれば、神様やご先祖様が力を貸してくれるようになるのです。
他人を許せる
他人を恨むことは簡単ですが、許すというのはそう簡単にできるものではありません。
ただ、ご先祖様から守られている方というのは、常に心の余裕を持った状態で生活をしているため、ちょっとやそっとでは相手のことを恨まないのです。
心に余裕がある方というのは、ご先祖さまだけではなく、周囲の人間からも好かれやすい傾向にありますので、「余裕がないな」と感じた場合は、ご先祖様への挨拶もかねてお墓参りを行い、気持ちをリセットしてみることをおすすめします。
命を大切にしている
ご先祖様から守られている方というのは、自分や他人の命だけではなく、動物や虫などの命も大切にしています。
命を大切にする方というのは、命の尊さや重みを痛いくらい理解しているため、ご先祖様からも守ってもらいやすくなるのです。
人生に目標がある
目標を持ちながら生活をしている方も、ご先祖様から守ってもらいやすいです。
私たち人間も、何か1つ目標を掲げ、全力で頑張っている方を応援したくなりますよね。
一生懸命頑張っている姿や、1つの目標に向かって全力で走っている姿というのは間違いなくご先祖様に伝わっています。
ご先祖様から守ってもらいたいと考えている方は、小さなことでも構いませんので、何か1つ人生における目標を設定してみましょう。
まとめ
ご先祖様から守られている方にはいくつかの特徴があります、もう一度振り返ってみましょう。
- 定期的にご先祖様の供養を行っている
- 感謝の気持ちを常に持っている
- 常に前向き
- 整理整頓ができている
- しきたりをしっかりと守っている
- 誰かの悪口を言わない
- 靴を綺麗に保っている
- 自分を大切にしている
- 自分に恥じない生き方をしている
- 常に謙虚で人を見下さない
- 神様にお願いごとをしない
- 他人を許せる
- 命を大切にしている
- 人生に目標がある
中には、「ご先祖様が守ってくれる?そんなスピリチュアルめいた話を信じられないよ」
と考える方もいらっしゃると思いますが、ご先祖様を一切信じていない方は、当然ご先祖様からも守ってもらえないでしょう。
ご先祖様の存在を信じる、信じないは人それぞれですが、
「遠くから見守ってほしい」
「自分のことを守ってほしい」
と考えているのであれば、お墓参りをはじめとする「先祖供養」をしっかりと行い、普段の生活においても、ご先祖様に恥じない生き方をしていきたいものですね。